千三百年の歴史
信州渋温泉

渋温泉の歴史の始まりは、
今から約千三百年の昔、
僧行基が諸国行脚の折りに
発見されてからと伝えられています。

当館自慢の二つの内湯は源泉かけ流し。

また、地域の人々の共同浴場として
親しまれた九つの湯を巡る
「九湯巡り」もおすすめです。
歴史ある渋温泉をどうぞご堪能ください。

玉久旅館の2つの温泉美肌の湯

玉久旅館の温泉は温泉寺境内より、比良の湯、薬師の湯、とんびの湯を引湯しております。

泉質は最も肌にいいとも言われる弱酸性の高温泉で、加水、加温、循環は一切なし。
源泉かけ流しで常に新鮮なお湯をお楽しみいただけます。

ヒノキの湯

  • ヒノキの湯
  • ヒノキの湯

ヒバ天然石

  • ヒバ天然石
  • ヒバ天然石
効能
腰痛、神経痛、リュウマチ、皮膚病、婦人病など
泉質
弱酸性、低調性高温泉、塩化物泉
源泉温度
60度

※24時間ご利用いただけます。

※お風呂はご利用状況に応じて、日や時間で入れ替わることがございます。

※源泉からそのまま湯引きしておりますので、温度が高いです。お熱い場合は水で薄めてご入浴ください。

※湯の中に白く浮かぶ物がありますが、天然温泉による湯の花です。

渋温泉の9つの外湯厄除巡浴九湯めぐり

渋温泉の歴史の始まりは、今から約千三百年の昔、僧行基が諸国行脚の折りに発見されてからと伝えられています。
永い年月の中で、地元の人が労力を出し合い、地域の人々の為に憩いの九つの共同浴場を作りました。

全ての浴場に入浴することを「九湯めぐり」といい、この地に訪れる旅人のみならず、地元民にも、癒しの湯として楽しまれております。

  • 一番湯/初湯

    一番湯/初湯

  • 二番湯/笹の湯

    二番湯/笹の湯

  • 三番湯/綿の湯

    三番湯/綿の湯

  • 四番湯/竹の湯

    四番湯/竹の湯

  • 五番湯/松の湯

    五番湯/松の湯

  • 六番湯/目洗いの湯

    六番湯/目洗いの湯

  • 七番湯/七操の湯

    七番湯/七操の湯

  • 八番湯/明神滝の湯

    八番湯/明神滝の湯

  • 九番湯/大湯

    九番湯/大湯

  • 渋温泉の街並み

    渋温泉の街並み

  • 一番湯/初湯

    一番湯/初湯

  • 二番湯/笹の湯

    二番湯/笹の湯

  • 三番湯/綿の湯

    三番湯/綿の湯

  • 四番湯/竹の湯

    四番湯/竹の湯

  • 五番湯/松の湯

    五番湯/松の湯

  • 六番湯/目洗いの湯

    六番湯/目洗いの湯

  • 七番湯/七操の湯

    七番湯/七操の湯

  • 八番湯/明神滝の湯

    八番湯/明神滝の湯

  • 九番湯/大湯

    九番湯/大湯

  • 渋温泉の街並み

    渋温泉の街並み

・この九湯巡りは、渋温泉の旅館に宿泊いただいた方限定に開放されております。

・大湯以外は施錠されておりますので、チェックイン時にお渡しする、外湯巡りの鍵をご利用ください。

【ご利用時間】6:00~22:00
※清掃等でご利用いただけない場合がございます。

九湯巡り

九湯巡りで満願成就

各湯のスタンプを巡浴手拭いに押し、最後に高薬師さんで印授すると満願成就です。九つの湯で九(苦)労を流す、厄除け巡浴外湯めぐり。厄除け、安産育児、不老長寿のご利益があると根強い人気があります。

※巡浴手拭いはフロントにご用意してあります。
お気軽にお申し付けください。

厄除け巡浴外湯めぐり
ページトップに戻る